湯シャン・肌断食をがんばるブログ

湯シャンと、肌断食(宇津木式スキンケア)で、美肌・美髪を目指して頑張っています。30代半ばです。やり方の説明や工夫、日々の変化を記録しています。

花粉症皮膚炎とは? 花粉の時期、かゆみや乾燥などのつらい肌荒れ

f:id:hadadanjiki:20160315102841j:plain

 花粉がすごいので、今日は予定を変更して別のお話をさせていただきます。

 わたしはスギ、ヒノキ、イネと、トリプルパンチの花粉症で、3月から5月くらいまではずーっとアレルギー症状に悩まされています。

 くしゃみや目のかゆみだけでもつらいのに、花粉症の時期は肌荒れもすごいんですよね。

 

花粉症皮膚炎

 わたしは毎年これに悩まされます。とにかく肌がかゆくて、さらに乾燥してカサカサします。そして小鼻のキワに角栓が出てきて、それがまたかゆいのです。

 また、花粉症皮膚炎の怖いところは、今花粉症でない人にも悪影響を及ぼすところなのです。

 

 春先に肌荒れを起こす人は少なくありません。寒暖差などの影響で、肌の油分と水分量のバランスが崩れて、バリア機能が弱っていることが理由です。そこに花粉だけでなく黄砂なども飛んでくるのですね。

 バリア機能が弱まると、花粉や黄砂などの刺激物によって悪影響を受けてしまいます。そのため、刺激性皮膚炎という形で肌荒れが発症します。

 

まとめ

 花粉による刺激のせいで皮膚炎が起こることを花粉症皮膚炎という。

 春は寒暖差などの影響で肌のバリア機能が弱っている。そこへ花粉や黄砂を受けると刺激性皮膚炎が発症する。

 


 

花粉症皮膚炎の防御策

 肌断食中の防御策は、ルースパウダー(粉おしろい)をはたくことです。ただでさえ肌が弱っているため、低刺激のルースパウダーをおすすめします。

 パウダーによって肌に保護ベールをかけることによって、花粉や黄砂が直接肌につかないようにするのです。そうすることで、花粉症皮膚炎の発症をある程度防ぐことができます。

 さらに万全を期す場合は、下地にワセリンを塗ると効果的です。米粒半分程度を手のひらで擦り合わせて、顔にそっと押し付けします。

 

 ただ、パウダーという刺激物が肌に接触してしまうので、花粉症皮膚炎がたいして酷くない場合はワセリンのみした方が良いです。

 

 ↓愛用中のルースパウダー(固形)です。肌に優しいつくりになっています。

 

 

マスクは肌荒れを酷くするので注意

花粉症だからといってマスクをすると、マスクが肌に擦れて余計酷いことになります。使い捨てマスクなどはガサガサしているので、肌にこすれて角質細胞を傷めてしまうのです。

 そのため、家の中などではマスクを外すことをおすすめします。

 

まとめ

 花粉症皮膚炎の防御策は、ワセリンを薄く塗った上にルースパウダーをはたくこと。

 マスクは肌がこすれて肌荒れが悪化するため、オススメしない。

 


 

  花粉症は本当につらいですよね。わたしは三か月間続くので、これからの人生の1/4は花粉症に苦しめられるんだ…と思うと絶望します(笑)。

 花粉症の方々、一緒に頑張って乗り切りましょう。

 

 それでは次回こそ、美容成分の害について書いていきたいと思います。